初心に帰る

あけましておめでとうございます。

さて、写真の表紙の作者、千歳在住の河村氏の1月2日付Blogのとおり
まさに「雪はどこへいった?」

千歳がそうなのですから、日高はさもありなん。

こんな状態は、人は楽といえば楽ですが、寒さは当たり前なので
地面はカチカチ、雪というクッションがないので、馬も牛も足が痛くて
あまり運動しません。これは当然良いことには繋がりません。

他にも以前、農家さんから聞いて「なるほど!」と感じたことですが
長い間、統計された地域の平均気温や年間の降水量などは
それほど変化することはないので、こんなにも冬の雪が極端にないと
逆に農繁期にとんでもなく雨が降るのではないかと、心配されます。

何事もほどほどが良いですね。

さて、今日は1月5日。明日からJAみついしの業務初めです。

組合につとめて、気がついたら37回目の業務初めですが、
昨年から初めての担当部署ということもあり、緊張しています。

いつの間にか、職員も25歳以下の若手が過半を占め、
その彼らの成長を促しながら、自らも「初心に帰る」ことを常に念頭に、
1年を乗り越えていきたいと考えています。

今回も最後までお読みいただき感謝。

水上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

START TYPING AND PRESS ENTER TO SEARCH