サラリーマン番長 三浦です 今日はブログ当番ということですが、さしたる話題がなく…. と、いうことで もう1ヶ月前のことですが、2月16日、北海道子ども […]
2025北海道子どもカルタ大会

サラリーマン番長 三浦です 今日はブログ当番ということですが、さしたる話題がなく…. と、いうことで もう1ヶ月前のことですが、2月16日、北海道子ども […]
毎度どぉも。 【新鮮組 沖田】ざんす。 もう3月中旬です。 3月中旬ともなれば 朝晩は冷えるものの 日中はけっこう暖かくなってきましたね。 早くも道路脇に 「ふきのとう」が出てました。 春ですな。 ふきのとうが出始めると […]
野菜担当1年生の山口です。 4月になると2年生に進級となりますが、1年間はあっという間でした。 つい先日アスパラの収穫が終わったと思ったらすでに春芽が出てきていました。 この写真のアスパラ達も植えてから2年目のシーズンと […]
Aマートからキッチンカーのお知らせです! 12日(水)キッチンカー『KandLスマイル』様がAマート初出店です! ベビーカステラや海鮮チヂミなど今まで来た事のメニューのキッチンカー様です! 是非、お越しください。 たくさ […]
逆指名☆米田です。 先日、当ブログで紹介しました出口組様、幌村建設様との合同イベント「インターンシップツアー」が、無事に開催されました。 その様子をダイジェストで紹介します☆ ・ 今回のインターンシップは高校2年生が対象 […]
こんにちは 購買部を渡り歩いた女 下司です 🙂 3月に突入しましたね。なんだか風が強かったり、気温が低かったり、雪が降ったりと春を感じるのはまだまだ先なのでしょうか? そんな中、卒業を迎えた、これから迎える皆様、保護者様 […]
おはようございます!貯金共済課 沢口です。 先月、逆指名☆米田のブログでありましたインターンシップについて重大な予告があります。 高校2年生を対象にご案内していたインターンシップですが 複数の申込みがございました! 内容 […]
みなさんこんにちは☀ 営農部小山内です! 家の光が農協に届いていたので今日も 写真をパシャリとしました~♪ 配本図書も4冊ついていて豪華です! 農協にお立ち寄りの際はぜひチェックしてください。 家の光定期購 […]
皆さんこんにちは 金融部のあらとです! 2月も残り2日となりました 今月共済課では傷害共済をオススメしています(^^)/ 傷害共済は誰にでも起こる予期せぬケガに備える保険です! この機会に是非ご検討ください。 いつでも共 […]
皆様こんにちは。入組3年目となりました。営農施設課オールドルーキーの下向(しもむかい)です。 各地から梅見の便りが聞かれる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 営農施設課では青色申告相談会の忙しい時 […]